私たちは価値ある「食」を守り育て、次世代に伝えるため、「食」でつながりあうプロジェクトを成し、物語を大切に語り継ぐようなスタイルで活動しています。価値ある「食」は、生み出される環境、手塩にかける人と、決して切り離すことのできないものです。なかでも酒蔵が醸す日本酒は、気候風土と杜氏の丹精で成り立つことから、いったん失われてしまったら、二度と元には戻らないでしょう。
日本酒は、幾多ある世界の酒のなかでも、たいへん特殊です。酒蔵を実際に訪れてみないとわからない、そこでしか味わえない何かが確実に存在するのも、そのためです。葡萄のクオリティが決め手となるワインとはちがい、日本酒の素晴らしさは水のクオリティであり、麹によって酒米の力を引き出す杜氏の丹精が決め手となります。素晴らしいコンサートマスターによって、伝説的なオーケストラの演奏が可能となるように、自然の恵みとともに、酒蔵と杜氏の真摯なはたらきがあってこそ、そこに天からの授かりものごとき奇跡が宿って飲む人に感動を与える「至宝酒」が誕生します。
その味わいは何層もの深みと広がりをもち、口に含むと、重なり合い、七つの彩をもつがごとく、ドラマティックなストーリーに満ちています。
日本人にも知られざる小さな町の酒蔵に、世界に名だたる五つ星レストランからタンク単位での注文が入り、トップシェフのフレンチとともにサーブされても、まったく引けを取らない、誉れ高き希少な日本酒。そのプロフィールが「至宝酒」と名付けられるゆえんです。
「至宝酒」は大量に生産できないため、その地を訪れてはじめて、真の価値を味わえます。
若手シェフが腕を磨いて地元に戻り、地元の銘酒と、おいしいお料理でお客さまをもてなす、小さなオーベルジュを開くことを将来の夢に思い描く、そんな展開が、望ましいと考えています。
「至宝酒」を伝え、守り育て、次世代に残すために、まずは日常に「至宝酒」が溶け込んでいってほしい。
このサイトでご紹介すると同時に、イベント、セミナー、レッスン、現地ツアーなどを通して、世界の人に伝えていきたいと、私たちは考えています。
中須信子
食イベントの運営、お菓子教室運営サポートといった活動を、オーストラリア、タイ、中国など多彩なフィールドで展開してきた実績をもつ。東京においては大手料理教室の広告・購買・法人営業を担当。自ら立ち上げた食の広告会社「株式会社食彩アドコム」では、新たな発想で市場を切り拓き、伝統的な食の文化・製法を守り、人の輪で豊かな社会を築くことをめざす。食材・商品の販売促進、食事会の企画・運営、レシピ開発など、実績は多彩。
上海市認定点心師、ローフードマイスター、フラワーゼリー認定講師、アンクラフト・アンフラワー認定講師
吉川恵理子
2015年よりロブマイヤージャパンに勤務し、食・音楽・文化を学ぶ。酒蔵のアドバイザーを数多く務め、信頼も厚い。GIの取得推進にも活動の幅を広げ、2019年より株式会社津々浦々の顧問に就任。全国各地の酒蔵90か所あまりを半年で回り、日本酒オンラインセミナーや酒蔵ツアーなどを企画している。日本酒のみならず、ワイン、焼酎、ウイスキーにもいたる豊富な知識が強み。
酒匠、シニアワインソムリエール、酒学講師、名誉唎酒師、焼酎アドバイザー